aブック とbブックの 違いとは

aブック とbブックの 違いとは

 

FXをやっていると、よく『aブック』と『bブック』という言葉を聞かれると思いますが、これは2種類に分別されたFXでの『注文処理』の方法です。

この『注文処理』の種別内容によりFXブローカー(FX関連業者)を『aブック業者』と『bブック業者』に別ける事が出来ます。

『NDD方式』と『DD方式』

 

FXブローカーには2種類あり、『NDD方式』と言われる業者と、『DD方式』と言われる業者です。

 

また『NDD方式』を採用する業者を『aブック業者』と呼び、『DD方式』を採用する業者を『bブック業者』と呼んでいます。

 

NDD方式 ➡ 『aブック業者』
DD方式 ➡ 『bブック業者』

 

注文種別は2種類

 

通常、インターバンクでの取引は金融機関しか行えません。

 

個人(トレーダー)が取引する際には、金融ライセンスを持ったFXブローカーを取次として契約を行います。

 

では次の参照図をご覧下さい。

 

aブック bブック違い
『DD方式』はFXブローカーとの戦い

絵で見る『aブック とbブックの 違い』

 

FXで取引を行うには、FXブローカーと呼ばれる業者とトレーダーが個々に契約を行います。

 

例えば上の図に書いたように、トレーダーが『NDD方式』を採用する業者(aブック業者)と契約すると、注文内容は全てLP(リクイディティプロバイダー)を介しインターバンク内で完結されます。(※LPを介し、間接的ではあってもトレーダーはインターバンクと取引するカタチです。)

 

トレーダー側に提示されるレートも、インターバンク内で最も有利なレートとなる為、透明性のある取引が可能です。

 

またDD方式を採用する業者が行う、過度なストップ狩りスリッページ約定拒否もありません。

 

『DD方式』では、トレーダー側の注文を一旦は業者側が呑むカタチを取り、『売り』と『買い』を内部で相殺し、これで溢れた一部の注文をカバー先に流すというやり方をとります。

 

『DD方式』は分かりやすく言うとインターバンクを通さず『トレーダー』対『FXブローカー』という図式です。

 

これはトレーダーが儲かれば業者が損をし、業者が儲かればトレーダーが損をするという相対取引を表しています。

 

 

 

 

aブック bブック違い
巧妙な手口

『bブック』は稼げる

 

日本国内では『DD方式』を採用する『bブック業者』が圧倒的に多いのを皆さんはご存じでしょうか。

 

理由は業者側が稼げるからです。

 

前述した通り『NDD方式』では、顧客の注文をそのままインターバンクへ流すので業者の儲け口は『手数料』になりますが、『DD方式』を採用する業者に比べ利益は微々たるものです。

 

トレーダーの取引回数が増せば稼げるシステムなので重きをそこへ集中させます。

 

又、『bブック業者』より手数料が高いのはこの為です。

 

これに比べ『DD方式』では、前述したようにトレーダーが儲かれば業者が損をし、業者が儲かればトレーダーが損をするという相対取引を行います。

 

この為、前述した手法等(※過度のストップ狩り、スリッページ、約定拒否)を上手く使いこなし、会社に損をさせないよう(負けないよう)内部のディーラー達が取引を行います。

 

『bブック業者』は顧客の証拠金自体をターゲットにしている為、大きく稼ぐことが出来るのです。

 

 

 


まとめ

 

日本では金融庁での無登録業者が多く営業活動を行っています。

 

こういった無登録業者の大半は海外のタックスヘイブンで登録される『bブック業者』だという事を知っておいて損は無いでしょう。

 

取引時に貰える高ボーナスや、狭いスプレットを『うたい文句』に掲げ無登録業者は宣伝活動等を行っていますが、前述した通り彼らの主たる稼ぎ口はソコではないのです。

 

特に初心者等の方はFXブローカーと契約するにあたり、こういった『うたい文句』を鵜呑みにせず、取引の本質を先ず理解する事が重要です。

 

 

 

お勧め記事

 

 

TOPページ