目次
金融でのデフォルトとは
良く耳にする『デフォルト』と言う言葉。
金融界隈ではあまりいいイメージのない言葉ですが、今回はこの『デフォルト』について深堀します。
『デフォルト』は各界で使用される言葉
『デフォルト』は、金融業界以外でも多く使用されています。
例えばスポーツの世界やコンピューターの世界です。
また私たちが日常で使う『デフォルト』もあり、多様に使い分けの出来る言葉だと言う事が分かります。
英語(Default)の意味としては『怠慢』や『債務不履行』、また『初期設定』や『普通』、『定番』、『仕様』、『欠席』、『欠場』など、英語でも広い分野で使用されているのが伺えます。
金融での『デフォルト』とは
- 債券の発行者が破綻等により、元本や利払いの支払いを遅延したり、停止したあげく、元本の償還が不能となりかねない状況の事を指します。また、債務者が正当な事由なく債務の本旨に従った給付をしないことを意味します。
- 日本では『債務不履行』の意味合いが深く定着し、債券を発行した者が破綻等で利払いや元本の支払いを止める意味合いを指し、融資やプロジェクトファイナンス等の返済が行われない事を言います。この『デフォルト』を使用する範囲として会社(企業)等に留まらず、広義として国や地方自治体でも『デフォルト』は使用される可能性があります。過去にあったロシア危機(1998年)や、アルゼンチン危機(2001年)など、大きな金融危機でも『デフォルト』が使用されたのも、まだ記憶に新しい出来事です。
金融業界で『デフォルト』が起こった場合
金融業界でこの『デフォルト』が起きてしまった場合どうなるでしょう。
債務者から利息の支払いが滞り、元本回収もままならず、結果的に深刻な状態(倒産)へと傾く事も多くあります。
こうなると『デフォルト』に陥った企業等の規模にもよりますが、これら企業に依っては市場を大きく動かす要因となる可能性があるので覚えておきましょう。
中でも莫大な資金調達を行う大型案件などは、銀行側に対し利払いの延期、債務の減額交渉等が平行して行われます。
『デフォルト』を回避するための『格付け』とは
債権に関しては投資家が直接的に保有します。
この保有時に使用されるのが『格付け』です。
債権は常にデフォルトリスクを持ち合わせています。
このデフォルトリスクを少しでも抑えるのと、企業価値を選定する為に投資家は『格付け』を使いデフォルトリスクを計ります。
『格付け会社』とは
『格付け』会社で有名なのがスタンダード&プアーズやムーディーズ、フィッチ・レーティングスなどの企業です。
『格付け』会社が調査する企業の債券における信用力や元利金での支払い能力、また企業としての安全性など、多様な情報を統合して企業にランク付けを行います。
このランク付けは企業の財務状況等を随時観察を行う事でランク変更も行ないます。
『デフォルトリスク』を考慮するうえで、投資家は『格付け』が大きな一つの判断材料です。
コンピューター業界での『デフォルト』とは
コンピューター業界では『初期設定(何もしない設定)』の事を指します。
システム側であらかじめ用意しておく値(既定値、初期値とも言います)の事を言います。
使用されているものは、パソコンソフトやスマホアプリ、コンピュータ、周辺機器、電子機器等です。
生活の中で使う『デフォルト』とは
私達が普段生活の中で使う『デフォルト』は、普通や定番、仕様と言った意味です。
これは基本的な状態の事を言います。