【CFD取引とは】わかりやすく解説

『CFD取引』とは

英語表記:Contract for difference(意味:違いの契約)

 

『CFD取引』とは分かりやすく言うと、現物を実際に動かさない状態で売買を行う取引の事を言います。

 

あくまで現物は動かさず、『売った事』や『買った事』を前提に売買の差額のみを計算して取引を行います。

 

FXもこの『CFD取引』の中に入ります。

 

FXでの取引では通貨の売買を行いますが、実際には通貨自体を動かしている訳ではありませせん。

 

こういったように『CFD取引』とは現物売買を行う時に生じる様々な手間を除いたシンプルな取引だとご理解ください。

 

また『CFD取引』は、日本語では『差金決済取引』と言います。

 

 

 

CFDとは、分かりやすく
CFDは仮想取引

『現物取引』と『信用取引』との違い

 

例えば株取引をイメージして下さい。

 

通常の株取引では、現物をある値段で買って株式を手元へ購入します。

 

買った株をある期間を保有し、適度な価格になったところで売って利益を確定します。

 

通常の取引なら、この売買における差額が投資家の利益になります。

 

これが一般の株取引内容です。

 

では『CFD取引』はどうでしょう。

 

『CFD取引』では前述したように株式や通貨を実際に動かす事はしません。

 

あくまで『動かした事にする』という取引になります。

 

先ず買う時は『買った事』にします。

 

そして売る時は『売った事』にして、その取引の差益だけを決済するといったやり方です。

 

取引するカタチは違っても、通常の取引内容と何ら変わりはありません。

 

あくまで実際にモノが動いているか否かだけの違いだという事です。

 

 

 

 CFDとは、分かりやすく
CFDの取引内容

『CFD取引』の仕組み

 

通常の株取引では投資家間で売買を行います。

 

コレに比べ『CFD取引』では、投資家と金融機関(証券会社)との売買になります。

 

FXも他でなく、例えばある通貨ペアを買ったとします。

 

コレと同時に契約する証券会社等は同じ通貨ぺア売ったことにして、現物を動かさずにして仮想の取引を行った事にします。

 

この状態で買ったトレーダー側に利益がでると証券会社等は大きな損失を出します。

 

この損失をださないために実は他の金融機関へトレーダーの仕掛けた同じ内容の注文を発注しているのです。

 

これにより通貨のレートが上がっても下がっても、証券会社等は損をしなくて済む仕組みになっています。

 

しかしこの内容だと証券会社等の儲けはありませんよね。

 

そこで『スプレット』という、実際には手数料と言っていい内容のものを設定しているという訳です。(※詳しいFX取引業者のシステムを見るにはココをクリック!)

 

 

 


『CFD取引』の種類

 

『CFD取引』の主な商品

  • 通貨(FX)
  • 株価指数
  • 個別株
  • 商品
  • 債券
  • ETF

 

 

 

CFDとは、分かりやすく
CFDのメリット&デメリット

『CFD取引』のメリット

 

『CFD取引』の最大のメリットはレバレッジを掛けれる事です。

 

原資が少なくてもレバレッジを掛ける事で大きな取引が行え、利益も大きく狙う事が可能です。

 

あと通常の現物株取引であれば、普通は『買い』から取引が始まります。

 

しかし『CFD取引』では、こういったものも関係なく『売り』からでも『買い』からでも始められる取引なのが大きなメリットだと言えるでしょう。

 

また現物取引では各市場において取引時間等の制約がありますが、『CFD取引』に関してはインターネット等を介し、あくまで『仮想市場』での売買となる為にほぼ24時間取引が可能だと言っても過言ではないでしょう。

 

 

 


『CFD取引』のデメリット

 

『CFD取引』の最大のデメリットは、レバレッジを掛ける事により大きなリスクが生じると言う事です。

 

レバレッジを掛ける事で大きな利益をだせますが、逆に負けた場合はこれに準じて損失が大きくなることも理解しておきましょう。

 

 

 

お勧め記事