トレードが上手くいかない時
自分の描いたイメージ通りにチャートが動かない・・
含み損を抱え、ハラハラドキドキしながら次の日に持ち越す・・
ありますよね、トレーダーなら誰しも。
FXが上手くいかない時、この手のストレスは精神面や肉体的にもよくないものです。 “FXでのストレス発散法” の続きを読む
自分の描いたイメージ通りにチャートが動かない・・
含み損を抱え、ハラハラドキドキしながら次の日に持ち越す・・
ありますよね、トレーダーなら誰しも。
FXが上手くいかない時、この手のストレスは精神面や肉体的にもよくないものです。 “FXでのストレス発散法” の続きを読む
株・先物取引を約20年、FXは約10年と通算約30年の投資歴を有するプロトレーダーのジョーと申します。今回は『ポジポジ病』について、私の長い投資歴の中で培った対策や克服方法について解説します。
『ポジポジ病』は治る、治らないと意見は様々です。中には『強いメンタル』が必要だとか、昨今のSNS等でよく見聞きしますが、個人的にこういった話は全く根拠の無い話だと感じております。
そもそもトレードでの本質に問題が無ければ発症しないと先に断言しておきましょう。
トレードに本質(根拠)が無い限り、永遠に発症し続けます。
メンタルを鍛えたところで『ポジポジ病』が治る訳がないのです。
トレードにおいて、強い『メンタル』は本当に必要なのでしょうか。
私は、これといった勝てる手法を未だ持ち合わせていない時期、いかに損切りに耐えるかが直近の課題だった頃があります。 “【デイトレーダーへの提言】トレードに強いメンタルなど必要ない” の続きを読む